弁護士紹介
弁護士 森川洋平
プロフィール
第一東京弁護士会所属
東京三弁護士会多摩支部会員
第一東京弁護士会労働法制委員会委員
多摩支部倒産法委員会委員
一般社団法人町田青年会議所会員
東京三弁護士会東日本大震災復旧・復興本部多摩支部
プロジェクトチーム会員
町田弁護士クラブ会員
町田市高齢者・障がい者虐待防止連絡協議会委員
平成13年 東京大学理科Ⅰ類中退
平成16年 司法試験合格
平成18年 最高裁判所司法研修所卒業
平成21年 町田総合法律事務所開設
趣味・ごあいさつ
アジアの色々な国をバックパッカーとして周った経験があり海外旅行が好きです。
史跡や歴史的建物など観光名所を見ても退屈してしまう性格なので、安宿に泊まる、街角の屋台で食事をする、市場を歩き回るなどを通して、現地の人々が、どのように生活し、食べ、考えているかを、人との触れ合いを
通して感じてきました。
基本的に自分の目で現場を見て、自分の耳で聞いて、物事の知識を吸収していくことが好きなんでしょう。
その意味では、弁護士という職は、大変面白い仕事です。新しい法令や制度が次々に生まれ、その度に勉強の
やり直しです。また、同種の事件であってもひとつとして同じ事件はありません。それぞれの事案ごとに調査・勉強が必要になり、何かしらの悩みがあります。現在の趣味、というか勉強していることは企業の経営についてです。中小企業診断士という企業経営のコンサルタントの国家資格試験に、ようやく合格しました。
町田市・相模原市を中心に、座間市、大和市など、近隣の町を散策しています。
地元紹介のブログはこちら。